新しい記事を書く事で広告が消せます。
皆さんは職場でどんな飲み物を飲んでますか?
うちの学校のスタッフルームには、誰でも飲めるように紅茶のティーバッグとインスタントコーヒーの粉が山ほど置かれています。そして、その他にコーヒーの自動販売機があり、カプチーノやカフェラテといったインスタントコーヒーよりは上等な(?)コーヒーを買うことができます。
私はインスタントコーヒーは飲まないので、専ら紅茶かこの自販機からのコーヒーを飲んでるんですが、私と同僚Cの間ではこの自販機コーヒーは贅沢嗜好品として認識されていて、「コーヒーを飲める日」をちゃんとルールで決めて、そのルールに沿った日にしかコーヒーを買わないことにしています。
私とCが二人で決めたコーヒーを飲める日とは・・・。
月曜日と金曜日
週の最初と最後はやっぱりなんかしんどいよねーってことで、この二日間だけ自分たちにコーヒーを許してるんです。月曜と金曜の朝、会って一番に「今日は何の日?」 「コーヒーの日!!!」と合言葉のように叫んで毎週毎週を乗り切っているわけですが・・・。
実はこのルール、例外がたくさんあります。
- その1 各学期の最初と最後の週は、毎日飲んでもよい。
- その2 保護者面談や説明会で遅くまで仕事をする日は飲んでもよい。
- その3 どちらかが生徒とひと悶着あった日は、二人とも飲んでよい。
- その4 どちらかが休みの日は、残されたほうは飲んでもよい。
- その5 その他臨機応変に、どちらかがコーヒーを必要とみなした場合は二人揃って飲んでもよい。(この場合、前日遊びすぎたとか、そういう場合も含んでよし。)
二人とも真面目なので、かなり忠実にこのルールに沿ってコーヒーを飲んでいます 今日はCが休みだったので、私は一人でモカチーノを飲みました。明日は金曜だから、カプチーノにしようかなー。忙しい授業の合間のほっとできる一時です。
ほぼ毎日飲めるやん!って思わず突っ込んだり。
(そんなことはないか?)
職場では皆が小額づつ出し合って買ったコーヒーやお茶がいろいろ置いてあります。ほぼインスタントコーヒー飲んでますが・・・。
こういう特別って大事ですよね。
私も4日間の連続勤務が終わって休みに入る1ラウンドの終わりにはいそいそとケーキを一つだけ買って帰ったりします。
>あはは!いいですね、例外ルールがたくさん♪
>ほぼ毎日飲めるやん!って思わず突っ込んだり。
>(そんなことはないか?)
そうなんです。今週毎日飲んでるじゃーんなんてことはザラです。
とっても自分に甘い二人なので・・・。
>職場では皆が小額づつ出し合って買ったコーヒーやお茶がいろいろ置いてあります。ほぼインスタントコーヒー飲んでますが・・・。
>
>こういう特別って大事ですよね。
>私も4日間の連続勤務が終わって休みに入る1ラウンドの終わりにはいそいそとケーキを一つだけ買って帰ったりします。
そうそう。自分で自分にご褒美をあげないと、他にくれる人なんていませんもんね。
変に自分に厳しくするより、甘やかすところは甘やかして
楽しく生きていきたいものです。
例外ルールがいい味出してますね^^
継続するにはこれくらいでOKです(^▽^)
私は前の職場で「チョコレート」でした~☆彡
お互いのオフィスを訪ねて慰労し合いながらボーっとチョコを食べるのが
至福の時でした~(*^。^*)
そして例外に「意味はないけど」っていうのもありました(^^ゞ
自分にごほうびあげつつ乗り切らないとですよね☆彡
ルール作って、面白いですね!
よりコーヒーが美味しく感じそうですね♪
意外と飲めるチャンスが多いのは、
それだけお仕事が大変なのかなぁ?なんて^^
美味しいコーヒーを飲んで、ホッと一息つけるのが
至福のひと時ですね♪
それにしても、コーヒーを選べるなんて良いなー!
うちはインスタントか缶コーヒーですよ。
結局毎日飲んでるやん!!!(^_^;)
ダイエット始める時に、ご馳走を目の前に出されて
「明日から!明日からダイエットね。
今日は食べ納めさ!」
と言いつつ数年が経っていた昔の自分を思い出しました。
いいんです。
女性は自分に甘くていいんです。
>面白いですね♪
>例外ルールがいい味出してますね^^
>継続するにはこれくらいでOKです(^▽^)
毎日飲むと気が咎めるから考え出したルールなんですが、
このルールがあると続けて何日か飲んでも気が咎めないから不思議です(笑)
>わかるわかる~!!
>私は前の職場で「チョコレート」でした~☆彡
>お互いのオフィスを訪ねて慰労し合いながらボーっとチョコを食べるのが
>至福の時でした~(*^。^*)
>そして例外に「意味はないけど」っていうのもありました(^^ゞ
>
>自分にごほうびあげつつ乗り切らないとですよね☆彡
チョコレートもかなり必需品ですよね!
甘いものが好きじゃない私でさえ、疲れた日の午後に食べる
一カケのチョコレートにかなり癒されてます。
こんなちょっとした楽しみで癒されるなら安いもんですよね。
>今日はコーヒー飲んだんですかね~?(´∀`*)ウフフ
>ルール作って、面白いですね!
>よりコーヒーが美味しく感じそうですね♪
今日もまたモカチーノを買って飲みました。
コーヒーの中に効いたチョコレートの甘さが美味しかったです♪
金曜日だから、正々堂々と飲める気分だったので、なおさら美味しかったです。
>自分へのご褒美ですね~♪
>意外と飲めるチャンスが多いのは、
>それだけお仕事が大変なのかなぁ?なんて^^
>美味しいコーヒーを飲んで、ホッと一息つけるのが
>至福のひと時ですね♪
仕事が大変というより、単に自分に甘いってだけなような気もします(笑)
このコーヒーで今日も頑張ろうって思えるなら安いもんですよね。
>それにしても、コーヒーを選べるなんて良いなー!
>うちはインスタントか缶コーヒーですよ。
自販機なので、カフェで飲むコーヒーほど美味しくはないですが、
やっぱりインスタントと比べるとかなり美味しいです。
この自販機を取り入れてくれた学校に感謝してます!!
>この例外って・・・
>結局毎日飲んでるやん!!!(^_^;)
はい、結局そんな感じです。かなり自分に甘いので。
ルールに沿ってるっていう自己満足感が得られるだけです。
>ダイエット始める時に、ご馳走を目の前に出されて
>「明日から!明日からダイエットね。
>今日は食べ納めさ!」
>と言いつつ数年が経っていた昔の自分を思い出しました。
>
>いいんです。
>女性は自分に甘くていいんです。
ですよねー。ダイエットだって、コーヒー断ちだって、
自分が本当にやりたい時にやればいいんです。
私が甘やかさないで、誰が私を甘やかしてくれるんでしょう?
そう思って、今日も自分に甘く生きていきます!