新しい記事を書く事で広告が消せます。
ここ数日すっかり元気になった様子のルナ。病気になる前のお転婆さを取り戻して、ちょこちょこ動き回っています。餌もしっかり食べているし、お腹の具合も正常。これで来月上旬の血液検査がクリアならもう完治ってことですよね。
ネットでいろいろ調べてみると、ユリを食べた猫の生存率はそんなに高くないようなんです。もちろん食べた量やユリの種類にもよるんだろうけど、こうして元気になれたルナは本当に運がよかったんでしょうね。
今回のことで、ルナの存在の大きさや命の大切さを改めて考えさせられました。退院する日にルナが私の顔を見るなり、フラフラなのに立ち上がってケージから私の肩に飛び移ってきたんですが、その時に「こんなに私を信頼してる子なんだから、いつまでもいつまでも大切にしてやらないといけないな」と心から思いました。
昼寝からの寝起き顔のルナ
ところで、今日のメルボルンはまるで春のような暖かさでした。家庭教師のアルバイトのために州立図書館に行ったんですが、図書館の前の芝生には日向ぼっこを楽しんでる人がたくさんいました。もう八月も半ばだし、春はすぐそこまで来てるんですよね。なんだかすごく嬉しくなりました。
シティに出たついでにいろいろお店を覗いて春物の服を見たんですが、給料日前だしルナの治療費が結構高くついたので今日は我慢我慢。本格的な春が楽しみです。
めぐりめぐって、やってまいりました。
ゆりのお花のところの日記も読ませていただきました。
ルナちゃん、回復に向かって良かったですね。
我が家にも、2ニャンいるので気をつけたいと思います。勉強になりました。
またお邪魔させていもらいます。
きっとザッシュちゃんが助けてくれたのかもしれませんね。
本当に大事にしてあげないとね!
ルナちゃんにはルナLunaさんしかいないんだもの。
春物の服・・・なんか不思議な気分になります~。
>はじめまして、こんにちは。
>めぐりめぐって、やってまいりました。
書き込みありがとうございます!
>ゆりのお花のところの日記も読ませていただきました。
>ルナちゃん、回復に向かって良かったですね。
>我が家にも、2ニャンいるので気をつけたいと思います。勉強になりました。
>またお邪魔させていもらいます。
ユリの危険については私も全く知らなかったので、
ルナにしんどい思いをさせてしまいました。
一人でも多くの飼い主さんに知って貰えたら幸いです。
また遊びにきてくださいね♪
>ルナちゃん、そんなに悪かったのね。
>きっとザッシュちゃんが助けてくれたのかもしれませんね。
>本当に大事にしてあげないとね!
>ルナちゃんにはルナLunaさんしかいないんだもの。
本当にそうですよね。
ルナは目に見えない何かに守ってもらえたんだと思います。
ひたすら感謝感謝です!!
>春物の服・・・なんか不思議な気分になります~。
日本は真夏ですもんね。こっちは暖かくなるのが待ち遠しいです。
また死線を超えてルナLunaさんのところに戻って来た…
ひとつひとつの巡り合わせがすごく不思議で大切なものに思えます。
人との出会いも同じだけど、その一つ一つを大切にしたいですね(^^)
机も病院のケージの中で点滴を受けているパクを
見たときは辛かったです。
ルナちゃん、生還できたのは若かったのも幸いしましたね。
なによりルナLunaさんの愛情ですよ。
私はビクトリアの田舎に住んでいますが、こちらも今日は春の陽気で暖かかったです。私がいるところはメルボルンよりも2,3度低いので、早く本格的な春が来てほしいです。
気持ちよ~く、お昼寝していたのかな?
春ってなんだかわくわくしますよね。
春の匂いって好きだなぁ♪
>ルナちゃんがルナLunaさんのところにやってきて、
>また死線を超えてルナLunaさんのところに戻って来た…
>ひとつひとつの巡り合わせがすごく不思議で大切なものに思えます。
>人との出会いも同じだけど、その一つ一つを大切にしたいですね(^^)
ルナは私の元に来るべくしてやって来たんだと思います。
ルナを引き取った日からこの子には私しかいないんだし、
この巡り合わせを大事にしたいですね。
>ルナちゃん、元気になってよかった・・
>机も病院のケージの中で点滴を受けているパクを
>見たときは辛かったです。
元気なく横になってる姿を見るのは本当につらいですよね。
自分がなぜそうなってるかもきっと理解できてないと思うので、
そう思うと余計に可哀想でした。
>ルナちゃん、生還できたのは若かったのも幸いしましたね。
>なによりルナLunaさんの愛情ですよ。
そうですね。若さと体の大きさ(?)が幸いしたと思います。
何よりも生きようとしてくれたルナの力でしょうね。
>ここ数日のルナちゃんの表情は、病気だった時のと比べると見違えるほど生き生きとしていますね。本当によかったです!ルナLunaさんと獣医さんが一生懸命看病してあげたおかげですね。ルナちゃんもルナLunaさんの愛情に応えるために頑張ったんだと思います。それにしてもルナちゃんはとっても美人さんですね~(*^_^*)
ありがとうございますー。ルナを褒められるのが何より嬉しい親バカです。
元気になって生き生きしたルナを見られるのが本当に嬉しいです。
>私はビクトリアの田舎に住んでいますが、こちらも今日は春の陽気で暖かかったです。私がいるところはメルボルンよりも2,3度低いので、早く本格的な春が来てほしいです。
本当に春が待ち遠しいですね。
春物が出回ってるシティを見てしみじみ思いました。
>寝起き顔のルナちゃん、ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
>気持ちよ~く、お昼寝していたのかな?
>春ってなんだかわくわくしますよね。
>春の匂いって好きだなぁ♪
日差しが暖かいのでお昼寝が幸せタイムのようです。
こちらでは春はもうすぐそこまで来ています。
本当に楽しみです!!